タイ風ルーミートサラダ


カンガルー調理写真1

【出典:GOURMET GAME MACRO MEATS/THAI KANGAROO SALAD http://gourmetgame.com.au/recipes/thai-kangaroo-salad/】

タイ風のルーミートサラダのレシピをご紹介します!

★レシピ名『タイ風ルーミートサラダ』

【材料】(4~5名)

■ピーナッツオイル     大さじ1

■カンガルーロングフィレ 500g (ストリップロインでも代用可)

■オイスターソース     大さじ2

■ミントリーフ        1/2カップ

■パクチー         1/2カップ

■タイバジル        1/2カップ

■刻んだレモングラス  大さじ1

■エシャロット       2個 (皮をむいて薄くスライスしたもの)

■エシャロットフライ   大さじ1

■ローストピーナッツ  大さじ1

===ドレッシング===

■ニンニク        1片(刻んだもの)

■赤唐辛子       1個(刻んだもの)

■ライムジュース    1/4 カップ

■ナンプラー      1/4カップ

■ブラウンシュガー  小さじ1

【作り方】

1.ベーキングトレーとベーキングペーパーを準備しオーブンを220℃で温めておく。

2.事前に解凍・ドリップ処理を行ったルーミートロングフィレ(またはストリップロイン)にオイスターソースをすりこませます。

※自然解凍・ドリップ処理の仕方は下記参照。

3.中火で温めたフライパンにピーナッツオイル(サラダ油でも可)をひき、ルーミートロングフィレ(またはストリップロイン)の全面を簡単に焼きます。(周りに焼き色を付ける程度で、中はレア状態にする)

4.予め準備しておいたオーブンにお肉を移し、10分間オーブンで焼き上げます。

5.オーブンからルーミートを取り出したら20分間お肉を休ませ、薄くスライスします。

6.大き目なボール(又はお皿)にスライスしたルーミート、ミントリーフ、パクチー、タイバジル、レモングラス、スライスエシャロット、ローストピーナッツ、エシャロットフライを混ぜ合わせて盛り付け、ドレッシングをかければ完成です。

===ドレッシング===

1.ニンニクと赤唐辛子を細かく刻みペースト状になるようすりつぶします。

2.ペースト状になったニンニクと赤唐辛子を小さめのボールに移し、ライムジュース、ナンプラー、砂糖を加え混ぜ合わせます。

※辛さ、甘さ、酸味などはお好みでご調整ください。

 

===調理ポイント/適切なドリップ処理(血抜き)を行う===

ルーミートに限らず、冷凍のお肉を解凍すると、ドリップ(血)がでます。これは、お肉の旨味であるとともに、臭みのもとでもあります。

処理手順:

1.冷蔵庫で時間をかけてゆっくり解凍します。(5℃以下の低温で)

血抜き1

【写真のようにお肉を解凍すると血が出てきます】

2.お肉を解凍したら、冷水でサッと水洗いします。この時に、ゴシゴシする必要はありません。

3.余分な水分を拭き取り、キッチンペーパーにくるんで冷蔵庫で30分程度寝かせます。

血抜き2

4.これで血抜きの作業は完了です!ルーミート料理にチャレンジしてみてください!